明日にplus+

ハンドメイドのこと、日々のあれこれ書いてます。

お弁当の本を2冊読んで思い出す「焼きおにぎり」のこと。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 この間、図書館に行ったときに、ある本となんだか目があったような気がして(≧▽≦) お弁当の本を読みました。

「大きい1年生と小さな2年生」大好きだったこの本を大人になってから読んでみると…。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 皆さんには、思い出の本ってありますか? いやいや、どなたにも絶対にあると思うんです(≧▽≦) 絵本や、小説、コミックとか何かしらあると思います。

ミニコンビニバッグに入れる、ミッフィーちゃんの絵本。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 ハンドメイドをしているのですが、この間小さなコンビニバッグを作りました。 そのバッグに入れたらいいな~と思ったうちのひとつが絵本でした(^^)/

絵本「チリンのすず」は、大人が読むと良い本のひとつかも。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 読みたかった絵本が、やっと手元に回ってきました! 絵本というものは、結構深いお話があるものが多いのです!(^^)! この本も、そのひとつ。

又吉直樹さんの書評本「第2図書係補佐」。もう、最初から順番に読んでいこうかなと思っています!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 毎日やることがいっぱい(≧▽≦) でも、何かしら本は読んでいます(^^)/ 寝る前に、少しだけでも読むとホッとするんですよね。

「小さいノート活用術」を読みました。文房具好きさんなら、たぶん大好きな本だと思います!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 私は、文房具がとても好きなのです。 それでこの間、図書館でこんな本を見つけました(≧▽≦)

アンパンマンのマーチ「なんのために生まれて、何をして生きるのか」のやなせたかしさんの答えがわかる本を読みました!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 アンパンマンと言えば、もう知らない人はいないはず(≧▽≦) ご自身やお子さんやお孫さんがお世話になっているのでは~と思います。 アンパンマンを書かれたのは、おなじみのやなせたかし先生です。

もっと好きな事をするために「しないことリスト」を読んで、自分のリストを作っているところです!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 好きな事をどんどんやっていきたいな~と、日々思っております(≧▽≦) 限られた時間にいろいろするためには、なんとなくやっていることを、これはもうしない!と決めた方がいいのかもしれません。

「さらに、やめてみた。」を読んで、何をやめようか考え中です!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 今回は「さらに、やめてみた。」を読んでみました(^O^)/ 何かを始めるのではなくて、「さらに、やめてみた。」です!

斎藤一人さんの「微差力」という本を読みました。これは絶対にやった方がいいな~と思います!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 忙しくても、いつも何かしらの本を読んでいます(≧▽≦) 本当に、読んでいるのが好きなんですよね。 そして、今読んでいる本は、斎藤一人さんの「微差力」というもの。

「傘のさし方がわからない」読んで良かった!と心から思える本でした。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 いつの頃からか自分が一番癒されるのは、見ることではなく、聞くことでもなく、読むということだと知りました。 だから本を読むことは、たぶんこれからも止めないと思います。

「たこ焼きの岸本」の3作目「大阪で生まれた女」。3作品すべて読んでいただきたい本です!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 本が好きで、今までたくさんの本を読みましたが、このシリーズは本当におもしろいなあと思うんです。 それは、大阪が舞台の『たこ焼きの岸本』。

絵本「いけちゃんとぼく」をまた読んで思うこと。やっぱり、この本好きだなあ ♪

皆さん、こんにちは!コマさんです。 本屋さんや図書館で、本がズラ~と並んでいる景色がとても好きです。 背表紙に書かれているタイトルを眺めるのも楽しいです(≧▽≦)

「必要なものがスグに!とり出せる整理術!」を読みました。ポイントはたったの2つ!探すということはすごく時間のムダですよね。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 この間、こんな本を読みました。 「必要なものがスグに!とり出せる整理術」という本です。

「四十九日のレシピ」をまた読みたくなりました。「四十九日のレシピのレシピ」という本を借りたことで。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 先日、図書館に本を返却しに行ったら、本棚に1冊の本を見つけました。 タイトルは「四十九日のレシピのレシピ」という本です。

やるつもりはなかったのに、やってしまうことってありませんか?

皆さん、こんにちは!コマさんです。 私は図書館によく行くんです。 行ったら、何かしら借りて返しての繰り返し。 1冊だけ借りることもあれば、たくさん借りることもあります。

「背中ゆるめストレッチ」の本を読み実践中!そして肩甲骨が柔らかい人は、チャンスも巡ってくる⁉

皆さん、こんにちは!コマさんです。 先日電車の中で、前に座った女性が読んでいた本に興味を持って、その場で図書館に予約した話を書きました。 今回は、その本が私の手元に回ってきた話を書きたいと思います!

「自分をほめる習慣」を読みました。自分をほめるとメリットいっぱい。そして、願いが叶いやすくなる!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 今回は、「自分をほめる習慣」という本を読みました。 自分をほめるということを習慣にしている人はたぶん少ないと思います。

「斎藤一人とみっちゃん先生が行く」の本のご紹介!「ウサギはトラのように生きる必要はないんだよ」

皆さん、こんにちは!コマさんです。 私は毎月2回、必ず図書館に行きます。 皆さんのところはどうなのかわかりませんが、大阪の図書館は本の貸し出しは2週間なんです。

「たこ焼きの岸本」の2作目「涙の花嫁行列」もとても面白い本です。2冊まとめてぜひ読んでください!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 今回は、本の紹介をさせていただきたいと思います! 本のタイトルは「たこ焼きの岸本2 涙の花嫁行列」です。

みうらじゅんさんの本「ない仕事の作り方」。これはかなりおもしろいビジネス書だと思います!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 先日スーパーで栗を買いました。 栗も今は皮をむいてくれていて、食べやすくなっていますよね。

「神様とのおしゃべり」引き寄せの法則が、とてもおもしろく、わかりやすく書かれた本です!

皆さん、こんにちは!コマさんです。 私、月に2回は必ず図書館に行ってます。 借りて返して、また借りてと、本当に図書館は無限ループの世界なのです。

「ハリーポッター」全シリーズを超簡単に一気にご紹介!本を読んでない方も、映画を見ていない方も5分であらすじがすべてわかります!

(引用:自身保有ビデオテープ表紙より) 皆さん、こんにちは。コマさんです。 私はハリーポッターが大好きでして、本は全巻読み、映画ももちろんすべて見ました。 とにかく、面白くて奥が深いお話なのです。

第8回大阪ほんま本大賞受賞「たこ焼きの岸本」は、終盤の展開にビックリ!大阪が満載で面白さが加速していく本です。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 「たこ焼きの岸本」という本が話題になっているということで読んでみました。 芥川賞でもなく、直木賞でもなく、「第8回大阪ほんま本大賞」に輝いた本なんです!

NHK「100分de名著」がおもしろい!「モモ」の回を見てまた読みたくなりました!

皆さん、こんにちは。コマさんです。 まだまだ毎日暑いですが、もう9月ですね~。 これからは、秋が少しずつ始まっていくのでしょうか。 そして現在、台風も勢力を強めていますので、皆様もどうぞお気をつけください。

「変わることを恐れない」禅シンプル生活のすすめの言葉を読んで。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 もう何年も前に引っ越して、今の家に住むようになった時。 ここに引っ越してきて良かったなあと思ったことがありました。 それは、わりと近くに図書館があったこと。

「大家さんと僕 これから」をやっと読むことができました!たくさんの方に読んでほしいな。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 今日は本の感想を書きたいと思います。 その本のタイトルは「大家さんと僕 これから」という本です。 以前に「大家さんと僕」を読んでとっても面白かったんですね。

コミック「きょうの猫村さん」の本の中に見つけたモノが意外なものでして…。

皆さん、こんにちは!コマさんです。 先日、久しぶりに図書館に行ってきました。 図書館というところは1回行くと、返却する時にまた借りて・・・と無限ループするかのようなところです。

斎藤一人さんの本「みるみる運を引き寄せる そうじ力」でかなりの影響を受けました!

皆さん、こんにちは!コマさんです(^O^)/ 今日は、こんな本を読みました。 「斎藤一人 みるみる運を引き寄せる そうじ力」という本です。

思考は現実化する? 今回は「100%自分原因説」を読んでみました。

皆さん、こんにちは。コマさんです。 突然ですが、皆さんは「思考が現実化する」という言葉を聞いたことはありませんか。 これは、自分で考えたことが、実際の現実になるというものなんです。