皆さん、こんにちは!コマさんです。
先日、住吉大社にお参りに行ってきました。
もう何度もお参りに行っている神社ですが、いつも変わることなく温かく迎えてくれます。
人間の方は日々いろいろなことがあるけれど、ご神木を見ているとどっしりと根を張っていてびくともしない感じがしますね。
そんな風に変わらないすみよっさんですが、見たこともないものが置かれていました。
なんともかわいい♡
ピカチュウのようなかわいいお顔で、ミニ恐竜にも見えます。
正面から写真を撮ったあとに、グルっと回って後ろ姿も撮ってみました。
ここではっきりとわかりますね。
このカワイイ2体はうさぎさんでした~(≧▽≦)
ついでに横からも撮ってみます。
横から撮ってもかわいいうさぎさん。
住吉大社の鎮座は、辛卯年卯月卯日と言われているんです。
卯はうさぎのことなので、うさぎは神様のお使いとされているんですね。
こういうこともあり、住吉大社はうさぎさんと深いつながりがあるわけです。
正面から見ても、少しわからないことも見方を変えるとわかることもあるものですよね。
うさぎさんだけではなくて、いろいろなことも視点を変えると違って受け取ることもできそうです。
見方を変えるって、本当に大事なことだなと思いますね(^^)/
今回もまたいろいろなことを教えてくれるすみよっさんでした。
それでは今日はこの辺で。
コマさんでした~(^^)/
ハンドメイドショップ「coma の雑貨店」
黄色の小花がとても春らしい、ミニコンビニバッグです!
小さいからこそ使い道もたくさん♡
ぜひご覧くださいね(#^.^#)