皆さん、こんにちは!コマさんです。
この間、テレビで「予約が取れない伝説の家政婦」と言われているタサン志麻さんの番組を見ました。
いろいろな家庭で家政婦をこなし、それぞれの家にあわせたお料理を作り絶賛されている本当に素敵なお方です。
番組の中で、志麻さんはまだ小さなご自分のお子様3人に「タコライス」を作っておられました。
タコライスは、沖縄でよく食べられているお料理です。
タコスの具材をごはんの上にかけたもので、すごく美味しくて大好きな食べ物(≧▽≦)
よくスーパーなどで、沖縄フェアなどをやっている時に買ったりしていたのだけれど、最近は購入できていない…。
志麻さんは、簡単にチャチャっと作っていたので、ならば私も作ってみようと思いました(^O^)/
スマホで、タコライスのレシピを検索してみます。
もう、本当にたくさんのレシピが出てくるのでスマホってありがたい♡
そして選んだレシピはこちら。分量は2人分です。
- 合いびき肉 200g
- 玉ねぎ 半分
- レタス 2枚
- ミニトマト 7個
- ケチャップ 大4
- ウスターソース 大2
- カレー粉 小さじ1
- 塩、コショウ 少々
- ご飯 2人分
私はレシピを、いつもスマホに保存しているのです。
保存しておくと次に作る時に、わざわざ調べなくて済むから本当に便利。
こんな風にブログに書いたものは、自分で自分のブログを見て作ることもあったりします(≧▽≦)
タコライスの作り方は簡単で、ひき肉と玉ねぎを調味料と共に炒めて、あとは具材をご飯に乗せるだけ。
作ってみて、こんなに簡単だったのかと思います。
ひき肉と玉ねぎは、調味料を入れてグツグツと玉ねぎがしんなりするまで煮詰めた方が
美味しいです。
志麻さんは、最後にチリペッパーをかけて食べると言っておられました。
チリペッパーの材料を見ていたら、家にある香辛料でできるのがわかり作ってみることに。
私は、香辛料がすごく好きなのです(*´▽`*)
家にある一味唐辛子とオレガノ、クミン、塩を適当に混ぜてタコライスの上にかけてみたら、すごく美味しくなりました!
香辛料は100円ほどで買えるものが多くて、香りが良くてお料理が美味しくなるのでよく使います。
カレーやハンバーグなど、いろいろと使えるので皆さまもお試しくださいね!
次はローズマリーを買おう(*´▽`*)
それでは今日はこの辺で。
コマさんでした~(^O^)/
ハンドメイドショップ「comaの雑貨店」
ギンガムチェックのコンビニバッグです!
お買い物やサブバッグににどうぞ(*´▽`*)