明日にplus+

ハンドメイドのこと、日々のあれこれ書いてます。

大阪の古墳は、なんと世界遺産!管轄の宮内庁のホームページが意外と面白かった話。

f:id:f-plus:20200404002724j:plain

皆さん、こんにちは!コマさんです。

先日、方違(ほうちがい)神社に行った時に、神社から小高い山というか森が見えました。

何かなぁ…と思って見ていたら、それは古墳であることがわかりました!

 この古墳は、18代天皇である反正(はんぜい)天皇の古墳。

そうなんです。大阪には、古墳が意外とたくさんあるんですよ~(^O^)/

 

 

 

 

世界遺産の百舌鳥・古市古墳群

 

大阪には、意外と古墳がたくさんあるのはご存知でしょうか。

有名な仁徳天皇陵をはじめ、49基もの古墳があるんです。

この古墳がある地区は、大阪府の南部である堺市の百舌鳥(もず)エリアと、羽曳野市、藤井寺市の古市(ふるいち)エリアにあるんですね。

そしてこれらの古墳群は、2019年7月6日には、なんと世界遺産に登録されたのです!

 

古墳と言えば、お墓のことですよね。

この百舌鳥、古市地域に、たくさんの古墳があるなんてすごいことだなあと思います。

今回、方違神社の隣にある古墳を見てそう思いました。

 古墳はそばで見ると、小高い山のようですが、写真や地図などで、上から見るとかなりインパクトがありますよね~(^O^)/

 

18代目 反正(はんぜい)天皇の古墳

 

私が先日見た、方違神社の隣にある古墳は、18代天皇である反正(はんぜい)天皇の古墳です。

この古墳は、5世紀の中ごろに作られたそうです。

大きさは、全長148メートルの前方後円墳。

前方後円墳というのは、鍵穴形の古墳のことです。

でも横から見ると、こんな感じ。

 

f:id:f-plus:20200404002803j:plain

 

山のような、森のようなといった感じですよね~。

 

f:id:f-plus:20200404010025j:plain

そして、18代目の反正天皇とサラッと書きましたが、私はこの天皇の名前は知りませんでした~💦

調べてみると、この天皇のお父さんに当たる方は、仁徳天皇でした。

仁徳天皇陵は、古墳群の中でも特に大きくて最大級

 

冒頭の写真が、仁徳天皇陵古墳です。

大阪府 府民文化部のパンフレットから、お借りしました。

 

そして、この古墳のことを調べているうちに、歴代の天皇の家系図がすごく気になってきたので、早速調べてみることにしました~(*^^)v

 

宮内庁のホームページ

 

調べていくうちに行きついたのが、宮内庁のホームページです。

古墳は、宮内庁管轄になるんですよ~。

でも、今まで宮内庁のホームページは見たことがなかったなあ(*'▽')

皆さんはこの宮内庁のホームページをご覧になったことがありますか?

 

それでは、せっかくなのでリンクを貼っておきます。

ポチっとされたら、歴代の天皇系図が出てきますよ~。

興味がある方は、ぜひご覧になってくださいね~(^O^)/

 

www.kunaicho.go.jp

天皇系図は、神武天皇から始まっていて、現在の天皇は126代目なんだそうです。

よくある質問というところにも書いてありました。

そして、この宮内庁のホームページは、キッズページなどもあって、なかなか楽しめる構成になっています。

 

私が聞いたことがなかった18代目の反正天皇も、間違いなくこの天皇系図に記されていました(*'▽')

宮内庁の天皇系図は神武天皇からでしたが、調べていくうちに他のサイトなどで、天照大神にまでたどり着く系図も出てきたりで。

天皇の系図は神話の世界から続いているなんて、本当にすごいなあ~と思いました。

ホームページには、歴代の天皇陵もズラッと記されていましたよ~。

もちろん、現在の天皇陛下やご家族のことも、詳しく書かれていました(^O^)/

 

 

 

おしまいに

 

今回、方違神社で古墳を見かけたことで、宮内庁のホームページまでたどり着きました。

このホームページは、個人的にはなかなか楽しめました~(≧▽≦)

 

今回の反正(はんぜい)天皇の古墳を見たことを機会に、大阪の古墳をめぐるのも楽しいかなぁと思いましたね。

でも、古墳はやっぱり上から見れるといいのですけどね~。

地図だけでも載せておきます(*^^)v

 

それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

www.ashitani-plus.com