皆さん、こんにちは!コマさんです。
先日、道の駅に行ってきました。
道の駅って、大人のレジャーですよね~。
新鮮な野菜を見て、買えるのは本当に楽しいものです(^_^)v
訪れた場所は「道の駅 みさき店」。
大阪の南の方なので、和歌山などの美味しいものもたくさん!
そして、いろいろな野菜を買いました。
でも、ブロガーなのに、時々やらかしてしまうことがあります。
そう、写真を撮り忘れた💦のです。
気がついた時には、野菜たちは食べた後…。
でも、書きたい食材はまだ残っていたので撮りました。
それは、果物の柿です。
柿は栄養もあるし、本当に美味しいですよね~。
これを使って作ったものが美味しかったので、ぜひ読んでくださいね~(^O^)/
柿の生ハム包み
柿はそのまま食べることがほとんどだと思うのですが、今回はお料理として使います。
その柿を使って作ったものがこちら。
柿を生ハムで包んだものです!
作り方を、書くまでもない超簡単なお料理です(≧▽≦)
適当に切った柿を、生ハムで包んだだけ。
今まで生ハムで洋ナシやキーウィを包んで食べたことはあります。
そして今回は、柿です。
洋ナシやキーウィも美味しいのですが、柿もとても美味しかったです!
今の季節、冷蔵庫に柿があったらぜひ、生ハムと一緒に召し上がってください!
さらに、クリームチーズを乗せて食べたらもっと美味しいらしいです。
コマ家は、柿と生ハムでしたが十分に美味しかったですよ~(^O^)/
お酒のおつまみに、前菜に作ってみてくださいね!
道の駅で買った野菜たち
それにしても、どうして写真を撮り忘れたのかなあ?
普段は写真を、撮りまくっているくせに(笑)
張り切って買ったから、それだけで満足してしまったのかな。
ほとんどを、美味しいなあと、コマ家のみんなで食べてしまった💦
買ったものは、キュウリ・小松菜・柿・さんま・梅干しなどなど。
このさんまがまた、大きくて新鮮で。
他にも買ったはずなのになんだったかな。
あ、そうそう。すだちも買いました~(≧▽≦)
名物しらす丼
道の駅は、お買い物ができるだけではなくて、美味しいものが食べることもできますよね。
ここの道の駅は「名物しらす丼」というものがあったのでいただきました。
釜揚げのしらすも、生のしらすもありましたが、注文したのは釜揚げの方。
しらすのひとつひとつが大きくて、本当に美味しかったです。
お値段は税込みで820円。
普段、スーパーで買っているしらすは、このしらす丼のしらすと比べてみたら小さいな~(≧▽≦)。
いろいろな野菜や魚を買って、しらす丼も食べて、日帰り旅行気分。
道の駅はやっぱり大人のレジャーですよね。
<道の駅 みさき店>
住所:〒599-0301 大阪府泉南郡岬町淡輪5654−3 道の駅みさき 夢灯台内
電話:072-494-1117
営業時間:9:00~19:00
おしまいに
コロナもあり、なかなかお出かけができない日々だったので、今回の道の駅は楽しいお出かけとなりました。
また美味しい食材を買って、みんなで美味しく食べられたらいいな~と思います。
柿と生ハムは、簡単ですし美味しいので、皆さんもぜひお試しを!
それでは今日はこの辺で。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ハンドメイドショップをやっています!
大人の女性にぜひ使っていただきたいネイビーの水玉バッグです(^O^)/