明日にplus+

ハンドメイドのこと、日々のあれこれ書いてます。

「ハッカ油スプレー」で暑さ対策!虫よけや消臭効果もあるので、スプレーを作っておくとこれからの季節に便利!

f:id:f-plus:20200515003937j:plain

皆さん、こんにちは!コマさんです。

5月なのに、すっかり夏のようになってきましたね。

ちょっと前なら、全然大丈夫だったマスクも暑くなってきました~💦

今からこんなに暑かったら、夏本番になったらどうしたらいいのでしょう。

というわけで、今回は暑さが少しはマシになる「ハッカ油」をご紹介します。

個人的には数年前から使ってて気に入ってるものなんです~(^O^)/

 

 

 

 

暑さ対策に「ハッカ油」

 

そもそも私はかなりのメントール好き。

ミンティアやメントールのアメなど、かなり好きでよく買います。

そんなメントール好きの方なら、この「ハッカ油」はおそらく間違いなく好きだと思います(笑)

「ハッカ油」は、薬局や、ドラッグストアなどで購入できますよ!

私が買っているハッカ油は、20mlで価格は680円ほどです。

 

このハッカ油は、ふたを開けて嗅ぐだけで、スッキリ~します。

そして、これからの季節にもピッタリ!

このハッカ油は虫がキライなニオイなので虫よけになるんです。

暑い夏も、お風呂に数滴入れるだけでさっぱりと入浴できちゃいます。

 

f:id:f-plus:20200515004022j:plain

 

原液を薄めてスプレーにしておけば、使いやすくてとても便利。

消臭効果もあるので、履いていた靴にもシュッ。

虫よけのために網戸にシュッ。

 

私はいつも持ち歩いて、さっとスプレーしたりしています。

今年は、マスクの外側に吹き付けて使ってみたり

ただし、肌が弱い方は、肌に直接かけるのはやめておいた方が良いと思います。

服の上からかけただけでも、スッキリした香りは楽しめますよ~(^O^)/

 

ハッカ油スプレーの作り方

 

それでは早速、ハッカ油スプレーを作ってみましょう。

 

用意するものはコレだけ!

  • ハッカ油 5~10滴
  • 無水エタノール 10ml
  • 精製水または水道水 90ml
  • 容器

この順番に容器に入れていくと、100mlのスプレーができます。

ただしハッカ油は、ポリスチレンを溶かしてしまうので、それ以外の容器を使ってくださいね。

ちなみに私は、ガラス容器のスプレーを使っています

 

このスプレーをいつも持ち歩いて、シュッとひとふきするんです。

肌に吹き付けると、ヒヤ~とするのでとても気持ちいいのですよね~。

なによりも香りがいいからリフレッシュになるんです(*´▽`*)

 

でも、ひとつ注意することがあります!

ハッカ油は薄めても、香りがペットちゃん達にはかなりキツイらしいので、ペットさんがいるご家庭は、使用するのはやめておいた方が良いそうです。

赤ちゃんのいるご家庭も、使用なさらない方が良いと思います

 

 

無水エタノールなしのスプレーは使える?

 

簡単にスプレーが作れる!と言っても、このコロナの流行っている時期は無水エタノールが、簡単に手に入らないかもしれませんよね。

そもそもなぜ無水エタノールを入れるかというと、ハッカ油と水を混ぜやすくするために入れるものなんです。

だから入れないと分離してしまうわけなんですね。

 

 

 

 

でも使うたびに、毎回振ってから使えば問題ないのでは?と思い、今回無水エタノール無しで作ってみました。

その結果は!!

私の場合、特に何の問題もございませんでした~(^O^)/

それに、無水エタノール無しの方が、メントールの香りが強い気がします。

今回初めて、無水エタノール無しで作ってみましたが、私は意外と無しでもOKだと思いましたね。

むしろ、香りが強いので、無しの方が良いかな…なんて思ったりして(≧▽≦)

 

でも肌に直接使う場合は、やっぱり無水エタノールを入れて、精製水で作った方が良いと思います(*´▽`*)

肌が弱い方は、特に気をつけてご使用になってくださいね!

 

 

 

おしまいに

 

それにしても、もっとゆっくりと暑くなってくれればいいのに、今からこんな暑さだと先が思いやられますね~。

なんとか少しでも涼しくなるには…ということで、ハッカ油スプレーのご紹介でした。

 

もし良かったら、お試しになってくださいね。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村