明日にplus+

ハンドメイドのこと、日々のあれこれ書いてます。

高橋一生&川口春奈主演の「九月の恋と出会うまで」試写会のご報告。

f:id:f-plus:20190201232201j:plain

皆さん、こんにちは。コマさんです。

今回は、高橋一生さんと川口春奈さんが主演の「九月の恋と出会うまで」についてお届けしたいと思います。

この映画は、2019年3月1日に公開される映画なんですよ。

友達が試写会に誘ってくれたので、一足早く見てきました。

それでは、皆さんに早速ご報告したいと思います!

 

 

あらすじ(サラッといきます)

芸術家が多く住む不思議なマンションに引っ越してきた志織(川口春奈)。

そこで小説家を目指す平野(高橋一生)と出会う。

 

そして、ある日志織は自分の部屋で不思議な声を聞く。

詩織に毎日夜の9時になると語りかける不思議な声。

それは強盗殺人にあう志織を助けるために、時空を越えて未来から届く声だった。

 

その声のおかげで、強盗殺人犯に殺されずに済んだ志織だが、未来を変えたことにより志織に「タイムパラドクス」が生じる。

志織から相談を受けた平野は、1年後にタイムパラドクスによって消えてしまうかもしれない志織をなんとか助け出そうとするのだが…。

 

とまあ、あらすじはこんな感じです。

 

タイムパラドクスとは?

 

この映画でも重要な「タイムパラドクス」という言葉。

それが、どのようなものかを簡単に説明することにいたします。

 

よく知られた「タイムパラドクス」として「親殺しのタイムパラドクス」というものがあります。

 

これは、過去にさかのぼって自分の親を殺したとするならば、その時点で親が死んでいるために、現在の自分は存在しないことになります。

つまり、存在しない自分が過去にさかのぼって、親を殺すことはできない…ということになりますね。

 

この例は有名らしいのですが、それにしてもちょっと例えが怖すぎ。

 

話を映画に戻しますが、本来ならば志織は強盗殺人によって命を落としていたはず。

その事件を回避するために、未来の声が詩織を守ろうとします。

そして、未来の声によって死なずに済んだ志織は、もう未来の声を聞く必要はありませんよね。

でも、未来の声を聞かなければ、志織は死んでいたのです。

この矛盾が「タイムパラドクス」というものになるわけですね。

やがて、このつじつまが合わないことで、映画では志織は1年後に消えてしまうかもしれないという展開になっていきます。

 

原作は松尾由美さんの本

 

この原作は、松尾由美さんが書かれた「九月の恋と出会うまで」(双葉文庫)が原作です。

この本は、「書店員が選んだ、もう一度読みたい恋愛小説第1位」なんだそうですよ。

 

この原作のことを調べていたら、本の内容が面白いという感想をいくつも読みました。

映画よりも、もっときめ細かな内容で書かれているようです。

私は原作を読むことなく映画を見てしまったのですが、これは原作を読むともっと映画が楽しめたに違いありません。

 

3月1日に公開されるまでに、原作を読んだ方がより映画を楽しめるかもしれません。

読んでもいない原作をおススメするのも変な感じですが、私も今から原作を読んでみたいと思います(笑)

 

九月の恋と出会うまで (双葉文庫)

九月の恋と出会うまで (双葉文庫)

 

 

 

おしまいに

 

「九月の恋と出会うまで」は、大人の恋愛物語です。

見終わった後は切なくて、そして温かくなる映画でした。

 

高橋一生さんは平野の役がかなりはまっていたように思います。

高橋一生さんが好きな方でしたら、映画もより楽しめることでしょう。

川口春奈さんも、志織役がピッタリでしたよ。

 

「タイムパラドクス」が生じる志織と平野が、これからどうなっていくのか…は映画館や原作でぜひ楽しんでくださいね。

映画を見た私は、次は原作で楽しもうと思っています(笑)

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

映画「九月の恋と出会うまで」オリジナル・サウンドトラック

映画「九月の恋と出会うまで」オリジナル・サウンドトラック