明日にplus+

ハンドメイドのこと、日々のあれこれ書いてます。

「大阪城イルミナージュ」の会場の西の丸庭園はこんなところ

f:id:f-plus:20181221235326j:plain

皆さん、こんにちは。コマさんです。

先日、天満橋の「ぼん繁」さんで美味しいお好み焼きをいただいた後、大阪城までフラッと散歩に行ってきました。

大阪城は2018年のこの冬に「大阪城イルミナージュ」というものをやっているんですね。

 

 

  

大阪城イルミナージュとは

 

「大阪城イルミナージュ」は、大阪城を背景に繰り広げられるイルミネーションなんです。

 

f:id:f-plus:20181221235417j:plain

 

場所は大阪城の中にある「西の丸庭園」です。

この場所で、300万球のイルミネーションで、幕末の時代を表現するそうです。

イルミネーションだけではなく、幕末活劇や迷路、そしてお猿さんのショーも楽しめるのですよ。

開催期間は2018年12月1日~2019年3月3日までです。

時間は17:00~22:00までで、雨天も決行しているそうですよ。

料金は、大人が1,200円で子供が600円。

会場の中はフードコートも出ているのでご家族で楽しめるというわけです。

 

私ももちろん、大阪城でイルミネーションがやっているのは知っていました。

でも、今回は「ぼん繁」さんのお好み焼きが1番の目的。

お店の近くにある大阪城は、散歩に来ただけで、とても夜まで待つことはできません。

でも、せっかく来たので、昼間の西の丸庭園に入ってみることにしたんですよね。

 

www.ashitani-plus.com

大阪では、こんなイルミネーションもありますよ~。

ちなみに、中之島と御堂筋のイルミネーションは無料です (^^)/

 

昼間の西の丸庭園

 

この西の丸庭園は、桜の名所で有名なところなんですよ。

とにかく広くて、約6.5haもあり、その半分は芝生広場になっています。

 

夜のイルミナージュは1,200円するのですが、昼間は200円。

安いし喜んで入ったところ、そこで、あれっ?と思ったんですよね。

人がいない…。そう、まったくいないのです。

 

f:id:f-plus:20181221235524j:plain

 

なんて、静かなんでしょう。

さっきまで外国の観光客さんがあんなにいたにもかかわらず。

今は人が見当たりません。

そしてなぜか無数のカラスがいるだけです。

それに10センチはあるかと思われるカマキリも発見。

 

しかし、西の丸庭園は大阪城がとてもきれいに撮影できるところです。

 

f:id:f-plus:20181221235608j:plain

 

大阪城にも近く、ここは穴場だと思いました。

そして、庭園の中には迎賓館もあり、結婚式もできるとのことでした。

 

この西の丸庭園は、豊臣秀吉の正室の北政所である、おね様の屋敷もあったそうです。

ここでしか見ることのできない火薬庫「焔硝蔵(えんしょうぐら)」もあるんですよ。

 

こんな景色も撮れたりしました。

 

f:id:f-plus:20181221235637j:plain

 

ここは本当に大阪城が良く見えて、ゆったりできる庭園です。

今日は貸切状態の西の丸庭園で、のんびり散歩できました。 

 

この西の丸庭園は、入り口がひとつしかないので、出る時もここになります。

それにしても散歩中に、女性おひとりと通りすがりに会いましたが、結局、生きているもので他に会えたのはカラスとカマキリだけでしたね(笑)

 

秀吉の神社「豊國神社」

 

西の丸庭園を出ると、ここはどこの国なんだろ?という具合に、またまたたくさんの外国の方がいらっしゃいます。

皆さん、大阪城に向かって歩いて行かれますが、ここでもうひとつ寄って行くことに。

 

次に向かうのは、庭園から大阪城に行くまでにある「豊國(ほうこく)神社」です。

この神社の御祭神は「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」です。

ご利益は秀吉公にちなんで、出世開運や仕事成就というのですから必ず参拝しなくては。

 

神社に入るとすぐに、秀吉公の銅像が目に入ります。

 

f:id:f-plus:20181221235703j:plain

 

なかなか立派な銅像で、いつもしばらく眺めてしまいます。

豊国神社は、大阪城を見学する前に、ぜひとも参拝していただきたいところです。

 

おしまいに

 

今日の西の丸庭園は、人がいなくてのんびり散歩ができました。

でも大阪城は、平日にもかかわらず、たくさんの方が来られていました。

 

神社参拝が終わったところで、ようやく大阪城を目指します。

と言っても、寄り道ばかりしているためになかなか大阪城に到着しないだけです。

たいがいの人は、大阪城を一番に見に行くことと思います。

 

でも、目的地に行くには、寄り道するのも楽しいものですよね。

これって、私だけかも?

 

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

童友社 1/350 日本の名城 重要文化財 大阪城 プラモデル S22

童友社 1/350 日本の名城 重要文化財 大阪城 プラモデル S22